MLBメジャーリーグ コロナで一気にスポーツ界が萎んだが復活させたい 昨年末から「コロナ(武漢肺炎)」が徐々に広がり、 世界中に経済はもとよりスポーツ界も一気に萎んで、中止や無観客試合などなどと低迷。 世界の製薬会社がワクチン・治療薬の研究開発に心血を注ぎ急いでいる。 ベースボール(野球)メジャーリーグの侍ジャパンメンバーも活躍している。 プロテニスプレイヤーの錦織圭プロは残念ながら「コ...
MLBメジャーリーグ 東京都をはじめ全国的拡大した非常事態宣言でも癒しが欲しい すでに最初の東京都をはじめ、全国的に拡大した非常事態宣言の中、 コロナの自粛中にも癒しが欲しい「御苑探索路」立入り禁止空域にて撮影。 最近録画したものです。 ===== こちらは少し上流ですが癒してください。 このゴールデンウイークも自粛をできる限りしてください。 コロナは重篤化すると凄く苦しいらしい(肺が溺れるの如く...
MLBメジャーリーグ 台湾がコロナ肺炎を日本以上に抑えている現状 世界的にコロナウイルスの猛威が広がり、 今期のプロスポーツやイベントが中止となって経済的に影響がでている。 昨日、ペルーで日本人観光客が帰国できずに、足止めされているニュースがあった。 そこに台湾(中華民国)が自国民をに運ぶため、台湾のチャーター機を飛ばしている。 そのチャーター機に日本人の観光客をも同時に搭乗して日本...
MLBメジャーリーグ 今年の野球開幕までしばらくお預け・・・と信州まつもと空港の動画 世界的な状況で致し方がない状態になって、 プロ野球どころか、テニス、サッカー、多数のスポーツに影響が。 2020東京五輪まで延期の様相と安倍首相やJOC森会長、小池東京都知事までもコメントだとか。 早く治まる事を願っております。 こちらは、2019年地方の空港を訪ねました。 長野県・しんしゅうまつもと空港、数回近くを通...
MLBメジャーリーグ 世界で2020年の開始がコロナ肺炎とは 2020年は、 東京夏季五輪(東京オリンピック・パラリンピック)の年だが、 年始早々に中華人民共和国・湖北省武漢市からコロナウイルスによる肺炎がパンデミック状態。 WHOの会見ではパンデミックではないとの会見に世界が疑問を呈している。 日本国内での感染者も徐々に増え、 特に「豪華客船・ダイヤモンドプリンス号」に搭乗のク...
その他 錦織圭選手・初戦突破と2回戦の相手は いよいよ始まった「全米オープンテニス」 錦織圭(世界ランキング7位)選手が難なく初戦突破。 相手選手(マルコ・トルンヘリティ(29才・アルゼンチン)世界ランキング205位)の途中棄権 次の2回戦が楽しみです。 相手は世界ランキング108位ブラッドリー・クラン選手(29才・米国)と戦う。...
その他 バドミントン世界選手権(スイス・バーゼル)快挙JAPAN 先日の「バドミントン世界選手権(スイス・バーゼル開催)」 日本人の快挙! 男子シングルスでは桃田賢斗(24才・所属:NTT東日本)が連覇果たす。 女子ダブルスは、永原和可那(23才)松本麻佑(24才・所属:北都銀行)組も連覇、 福島由紀(26才)広田彩花(25才・所属:アメリカンベイプ岐阜)組を破った事により、 202...
その他 錦織圭選手がいきなり敗退って なんと、 錦織圭選手にトラブルか? まさか「モンテカルロマスターズ2019」で2戦連続初戦屈辱的敗退 対戦相手は、2回戦(実質初戦)世界ランク49位の「PH・エルベール(フランス)選手」にストレート負け。 肉体的損傷なのかメンタルの崩壊なのかがとっても気がかりです。 次回、早期に回復して活躍して欲しいです。...
その他 メイウェザー氏が日本でイベント開催か? プロボクシングで5階級制覇「フロイド・メイウェザー・ジュニア(アメリカ)さん」が 日本で格闘技&ボクシングのビッグイベント開催予定へとコメント。 昨日の4月9日、 プライベートジェットの給油都合で日本に立ち寄った際に語った。 日本も本格的にさらなる格闘技の熱が帯びてきそうですね。...
MLBメジャーリーグ オリンピックのメインスタジアム「国立競技場」建設状況 先日、東京の千駄ヶ谷駅近くを散歩中。 2020東京オリンピックのメインスタジアム「国立競技場(建築中)」のそばを通り、 外観的にはほぼ完成に見えた。 がしかし、外から見えない部分で多分内装などは徐々に仕上げているのでしょう? 取壊しから再建築まで、設計などで紆余曲折を経てもうじき完成なのですね。 アスリートに大人気なの...