その他 ハンガリーで開催中・世界水泳2017で日本チーム <水球・男子> 2017年7月14日から ハンガリー(開催都市:ブダペスト)で開催中の世界水泳2017 この度、水球競技・ニッポンの男子が予選ラウンドをクリヤーして、 見事に決勝ラウンド進出決定しました。 流石に「ポセイドンジャパン」と命名されただけあって、 強いことが証明された。...
その他 藤井四段と増田四段の熱戦が終了(投了)結果 本日(6月26日)の将棋公式戦 藤井聡太棋士四段(プロ)と増田康宏棋士四段(プロ)の対局で、 見事、藤井聡太棋士が増田康宏棋士を91手目で破り、 連勝を歴代の記録を更新して、 プロデビュー戦以来の無敗で、 新記録樹立の29連勝とした。 (旧記録の28連勝は、神谷広志棋士が最多だった。) 序盤は増田棋士が藤井棋士を押さえ...
その他 別格の意味で「加藤一二三・九段」侍ジャパン この度、 加藤一二三さん(将棋プロ九段)が現役引退となった。 伝説的な「神武以来の天才」として知られている、 最近では、藤井聡太さん(プロ四段・現在27連勝中)との名勝負が有名。 プロ棋士人生では、大変お疲れ様でした。 東京都の千駄ヶ谷駅近くに将棋会館がある。...
MLBメジャーリーグ なんと読売ジャイアンツ巨人軍13連敗 <史上最悪の記録更新> なんとあの、 読売ジャイアンツ巨人軍が13連敗 (しかも13点対2点) どうにかして・・・・ ジャイアンツファンも真っ青・・・ 球団としてのワースト記録が塗り替えられた。 球界最高の年俸の巨人軍がクラッシュする? 交流戦は完敗 戦犯を探す前に ペナントレースに向かってファイトして欲しい思いがいっ...
その他 錦織選手、全仏の日本勢は? テニスの四大大会 今季第2戦の全仏オープン(開催地:パリ・ローランギャロス) 日本人で注目の錦織圭選手が 準々決勝でアンディ・マリー(英国)選手と対戦し、 結果:6-2、1-6、6-7、1-6 の1-3で敗退。 期待されていた、日本勢の84年ぶり4強(ベスト4)への進出とはならず残念です。 次の試合に続くようになればい...
その他 世界の卓球界に異変をもたらした日本 かつては夢、 今は現実の卓球会で日本人選手が優勝、メダル圏内の活躍ぶり。 <卓球世界選手権> ミックスダブルス戦で 吉村選手と石川選手ペアが優勝して大騒動。 そして今日、 大藤沙月選手が、卓球国際大会15歳以下女子シングルの部で見事の優勝。 本当に強くなった「卓球ジャパン」 おめでとうございます。...
その他 村上佳菜子選手の引退表明を惜しむ フィギュアスケート選手として、 ソチ五輪代表の村上佳菜子(22歳)さんが若くして、 世界国別対抗戦のエキシビションで引退表明しプロスケーターへ。 現在、 日本女子フィギュアスケート界の中心的存在であったのにとても残念です。 先日は、浅田真央さんが引退表明したばかりでダブルショック。 「真央ロス」に重なり「佳菜子ロス」と...
その他 日本・平野美宇選手が世界ランク1位・丁寧(中国)に逆転勝ちで優勝まで 2017.4.15 卓球アジア選手権(中国・無錫で開催)女子シングルス準々決勝での出来事。 なんと、世界ランク1位の「丁寧選手」を破った。 その後の試合で、 世界ランク2位の「朱雨玲選手」にストレート勝ち決勝戦へ進み、 その決勝で世界ランキング5位「陳夢選手」をもストレートで破ってお見事の大優勝。 ここで突如「奇跡少女...
MLBメジャーリーグ WBC日本対台湾の壮行試合の意味 第1戦は2/28開催(福岡ヤフオクドーム) 野球日本代表対台湾リーグ選抜 試合結果は日本5点×台湾8点 と日本が負けた。 続いての第2戦は3/1対戦 日本代表は9得点×台湾1点 大差で日本が勝った。 今は冬で寒いシーズン、各チームとも身体を温めて、 WBCと開幕に向けての良い調整となったことでしょう。 WBCの首位奪還...
MLBメジャーリーグ WBC大谷選手の欠場が・・・ 日本のトップ野球選手 大谷翔平選手が WBCの欠場が決定? 稀な投手とバッターをこなすマルチプレイヤーとして、 日本はもとより、メジャーリーグでも通用するような侍ジャパン。 とても残念ですが、怪我を早く治療して欲しい。...